マンションの家相の吉凶~選ぶべき方位と階層、悪い家相の障りをなくす方法

一戸建ての家と同様、マンションやアパートにも家相の吉凶はあります。

ただマンションの場合、一戸建てに比べて吉の凶も現れ方が穏やかです。

 

 

マンションの家相について

マンションも戸建ての家と同様、避けるべき家相があります。

住んではいけない部屋や、知らずに買ってしまった時の対処法などをご紹介します。

完全になかったことにはできなくても、障りを減らして大難を小難に、小難を無難にすることができます。

 

住んではいけない部屋

三角形の部屋

住んではいけない部屋は、一戸建ての場合と同じく3角形の土地・建物です。

もしマンションの部屋が3角形なら、すぐに引っ越すことをおすすめします。

3角形というのは、人が住んではいけないものだと思ってください。

 

運勢だけでなく、健康や精神面に悪い影響が出ます。

土地の場合は三角形の欠けの部分に樹木を植えて、障りを軽減する方法がありますが、マンションの部屋では観葉植物を置くくらいしかできません。

 

風が通らない部屋

窓が一方向にしかないマンションは、風の通りが悪いのでおすすめできません。

風水でも凶の部類に入ります。

南北か東西の2方向に窓がないと、空気が流れないのでずっと澱んだままになってしまいます。

この場合は、扇風機などで部屋の空気を攪拌して、窓に向かって空気を入れ替えるしかありません。

 

私の知人の男性は、婚活のために占いで方位を見てもらって(私が占ったのではありません)吉方向の部屋に引っ越しました。

占い師に言われた通り、赤いカーテンをつけたのですが最悪の部屋でした。

一方向にしかない窓を開けると、隣接するマンションの壁がすぐ目の前だったそうです。

窓を開けても風は全く通らないし、陽も当たりません。

当然、その男性の婚活はふられてばかりで、全くうまくいきませんでした。

その後ノイローゼになり、リストラされて実家に帰るはめになりました。

 

お引っ越しにな方位や時期も大事ですが、最低限日当たりと風通しがないと、結婚運以前に精神と健康に問題が出てきます。

 

shinreikobe.hatenablog.com

shinreikobe.hatenablog.com

 

shinreikobe.hatenablog.com

マンションを選ぶ時の注意点

マンション全体の形を確認してください。

その建物全体が長方形であれば問題はありません。

でも、欠けている部分があれば、その部屋は避けてください。

北に、トイレ、バスルーム、キッチンと水場が集まっている部屋も避けてください。

マンションは構造上、南に窓を取るため北に水場をもってきがちです。

この場合、浴槽に水をためないように気を付けてください。

 

防災のために浴槽に水をはっておく方が多いと思いますが、家相上は凶です。

バス、トイレだけでなくキッチンも北側だと、凶相が大きく出てしまいます。

できれば避けてください。

 

こんな部屋を選ぼう

東南の角部屋

東南の角部屋は人気が高くて、めったに空室がありませんし、分譲の場合はすぐに売れてしまいます。

東南の部屋は日当たりが良く、風通しもいいため人気があります。

例え他の部屋より値段が高くても、家相上は吉です。

 

低い階層の部屋

タワーマンションでは高層階の方が人気のようですが、風水では違います。

地面に近い部屋の方が、良い運気を吸収できるので吉相となります。

土地のエネルギーが入りやすいのです。

もちろん良い土地の場合に限ります。

埋立地や昔、お寺だった場所(お墓の跡地になる)は凶相です。

また、上に行くほど酸素は薄くなるので、低い階の方が健康にも良いのです。

上層階に住む場合は、できるだけ沢山観葉植物を置いて凶相を消してください。

おすすめの観葉植物。

ブラックセラアート鉢 ヤシの木 日陰や寒さに強い やしの木 ¥9,500

 

 

 

ベランダにも鉢植えを置き、日陰になるバスルームにはシダなどの植物を置いてください。

 

シダ ネフロレピス ツデー 3号(1ポット)¥709

 

隣家との壁

自分の部屋は水場をキレイにしていても、隣家のことはわかりません。

自宅の壁が隣家の水場と面している部分場合、その部分に観葉植物を置くと障りが緩和されます。