子供の成績を上げる子供部屋~風水で変わる運気と勉強机の位置~非行に走るには理由があります

風水で子供の運気を上げて、成績アップを叶える方法です。

 

 

成績を上げる子供部屋とは

子供部屋の位置や間取りによって、子供の運勢に大きな影響が出てきます。

日当たりや風通しが悪い部屋、御仏壇や神棚をお祀りしている部屋の真上など、成績以前に健康や精神状態に悪影響を及ぼす部屋もあります。

いくら愛情深い両親が一生懸命育てても、凶相の部屋で寝ている子供は負のスパイラルに陥ってしまいます。

子供は親から与えられた部屋を使うしかありません。

でも、ご両親なら、お引っ越しやリフォームまでは無理でも、なんとか凶相をカバーしてあげることはできます。

 

子供部屋に必要なこと

子供部屋で一番大事な条件は

  • 熟睡できること
  • 解放感があること
  • 落ちつく場所であること

この3点です。

 

良い見本

ベランダに面していて明るくて開放的。

勉強机も壁に向いています。

照明も明るくて落ち着く空間です。

窓も2方向にあるので、換気しやすそうです。

 

悪い見本

こちらは悪い見本の子供部屋です。

薄暗く勉強机は窓に向けて置いています。

小さな窓が一つだけで通気性も悪そうです。

この場合は勉強机の位置を変えて、壁に向かって置きます。

照明はもっと明るいものに変えます。

換気のために一日一回は窓とドアを開けて、空気は通り抜けるようにします。

この時、扇風機を部屋の端に置いて空気を循環させると、効率良く換気できます。

 

熟睡できる場所

明るすぎたり通気性が悪かったりすると、熟睡できなくなります。

道路に面した騒音が聞こえる場所も、眠りを妨げます。

明るすぎる時は遮光カーテンをつけてあげてください。

解放感

小さな窓が一つしかない部屋は、圧迫感と閉塞感が子供の運気を抑えます。

できれば窓が2方向にあるか、ベランダに面している部屋が理想的です。

通気性が良い部屋は、外から持ち帰った厄や障りが、浄化されやすいので換気を常に心がけてください。

 

落ち着く場所

子供部屋の中はアースカラーか、優しい色彩の家具やファブリックにしてください。

小さなお子さんの部屋は、「楽しい方がいいよね」といった軽い気持ちで、原色のものを置きがちです。

でも、原色に彩られた部屋は子供に脳には刺激が強すぎて、興奮してしまうのです。

落ち着きがなかったり、乱暴な行動をとりがちな場合はアースカラーに変えてあげてください。

 

アースカラーは興奮を鎮めて落ち着きを取り戻してくれます。

 

子供の成績を上げるのは北

子供の勉強部屋は北が一番です。

東や東南もいいのですが、成績が上がるのはやはり北になります。

 

北の子供部屋

北の子供部屋は集中力が上がり、意思を強くもって勉強に励むことができます。

 

東の子供部屋

東に部屋があるとリーダーシップが芽生えます。

積極的になり進学だけでなく、就職なども有利に進む運気が身に付きます。

 

西の子供部屋

西の子供部屋は、愛情深い家庭で大事に育てられることになります。

ただ、西日が直接当たる部屋はいけません。

西日を遮る遮光カーテンか、樹木を植えるなどして直接西日が部屋に入らないように工夫してください。

 

南の子供部屋

南の子供部屋は、日当たりが良すぎて落ち着きのない性格になりがちです。

よかれと思って窓を大きくとると、勉強に身が入らず集中力のない子供になります。

光を遮るブラインドか二重のカーテンをつけてください。

 

 

東南の子供部屋

社交性が身に付き、特に目上の人から可愛がられます。

正義感が強く誠実な人柄に育つので、人から信頼されて引き立ててもらうことになります。

 

西南の子供部屋

集中力の欠けた性格になりがちです。

気が散るので勉強に手がつかず、あきっぽい子供になります。

夢に向かって邁進する、といった若者らしさに欠けたまま成長してしまいます。

 

北東の子供部屋

負けず嫌いになりがちです。

勉強に気持ちがむけば、がり勉タイプにもなります。

 

北西の子供部屋

一番避けて欲しい位置です。

子供部屋としては凶の位置にあるので、子供がケンカやトラブルに巻き込まれやすくなります。

 

勉強机の位置

勉強机は窓に向けてはいけません。

集中力がなくなり、気が散ってばかりで勉強がはかどりません。

どうしても窓に向けて机を置かなければいけない場合は、遮光や厚手のカーテンで光を遮るようにしてください。

 

子供部屋におすすめの植物

子供部屋には部屋を浄化して、やる気を起こさせてくれる植物がおすすめです。

こちらがおすすめの植物です。

 

アンスリウム

 

アンスリウムは室内の空気中にある有害物質を少しづつ、自分の中に取り込んで空気を浄化してくれます。

葉から水分を発散させる働きがあるので、部屋の保湿や保温にも効果的です。

 

ユーカリ

ユーカリは殺菌、抗菌効果があり空気を浄化してくれます。

ユーカリの香りは、集中力を高める働きがあるので勉強部屋には特におすすめです。

机の近くに置くと、集中力が高まります。

ユーカリ精油の香りも、集中力を呼び覚まします。